ファミリーハウスの子どもたちの『お寿司屋さん職業体験』

皆さまからの心温かいご支援のおかげで、ファミリーハウスの子どもたちの『お寿司屋さん職業体験』を、遊喜やさんにて無事に終了することができました。この体験には、8名の子どもたちと施設スタッフ4名が参加しました。マスターからお寿司の握り方を習い、その後に実演を行いました。

子どもたちは将来の夢について語り合い、お魚クイズに挑戦し、マスターへの質問コーナーも設けられました。これらの活動を通じて、子どもたちは飲食関係のお仕事に興味を持ち、数年後には実際にその道に進むかもしれません。

子どもたちにとって、このような体験は非常に価値のあるものです。実際に手を動かし、学び、感じることで、将来の夢や目標がより具体的になり、自信を持って進むことができるようになります。皆さまのご支援に心から感謝申し上げます。

関連記事

  1. レモネードスタンド寄付金贈呈式

  2. 小児がん患者会「神経芽腫の会」さんへの募金とニット帽をプレゼ…

  3. 「全国一斉レモネードスタンドin所沢」への支援

  4. 活動実績とご協力者のみなさま

  5. 加藤 勝信 厚生労働大臣と直接面談し、署名と要望書を提出いた…

  6. 「病気や障害児のラーメン作り職場体験」延期後の開催について会…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP